ここでは、マクパペットの基本的な扱い方から、
ネット上で検索した、マクパペットの改造などを、
博士と助手の対話方式で、わかりやすく紹介します!
【 マクパペットを貼り付ける 】 | 作ったマクパペットを、サイトやブログに貼り付けよう! |
---|---|
【 マクパペットの背景色を変える 】 | マクパペットの背景色を変えてみよう! |
【 マクパペットを動かす 】 | マクパペットを歩かせてみよう! 公式HPで紹介されている動き一覧 |
【 アクセサリをIDで指定する 】 | アクセサリを、IDを使ってマクパペットに付けよう! |
![]() 【 見切れるマクパペットを表示する 】 |
マクを動かすと、見切れちゃう!? どうすればいいの? (情報提供 ヴァーンさん) マクパペット 表示ミニ実験 ![]() |
【 案内人 】
博士 と 助手
彼らに、名前は……まだ無い。
!注意!
「研究所」を名乗っていますが、これらは、あくまでも検索で見つけたものなので、
管理人が研究・開発した、というわけではありません。
管理人は、メールで寄せられた情報や、載っていた内容を自分なりに解釈し検討し、
皆様への参考として紹介しているだけです。
(「じゃあ、研究所じゃないやん!」なんてツッコまれそうですが…)
その辺の所、ご了承くださいませ…。
マクパペット同盟に戻る
このページのマクパペット素材は、配布物ではありません。
このページの文章の、無断転載を禁止します。